丸子温泉
川崎市の銭湯
丸子温泉による説明
薪で沸かした黒い鉱泉を楽しめる昔ながらの銭湯。気泡風呂、超音波風呂がある。
基本情報 更新日:2023/08/06
住所 | 〒211-0005 神奈川県川崎市中原区新丸子町675 |
電話 | 044-711-3378 |
Webサイト | https://k-o-i.jp/koten/marukoonsen/ |
営業時間 | 月曜:15時00分~22時30分 火曜:15時00分~22時30分 水曜:15時00分~22時30分 木曜:15時00分~22時30分 金曜:定休日 土曜:12時00分~22時30分 日曜:12時00分~22時30分 |
評価 | 3.7(口コミ数:221) |
このスポット情報はGoogleマップのデータをもとに作成されています。最新の情報は店舗にお問い合わせください
利用シーン別クチコミ情報
サウナ | "欲を言うとサウナがあったらもう何も言うことは無いです!" |
サウナ | "サウナは無いが温泉湯温が42度なのでしっかり温まる。" |
外気浴 | "外気浴したくてもできない。" |
水回り | "熱い風呂好きにはたまらない、黒湯の温泉 アンティークな銭湯" |
水回り | "水風呂もサウナもないのが寂しかったですが温泉は良かった" |
水回り | "熱めのお風呂で気持ち良いです。建物は古いけど清潔感があります!" |
その他 | 薪で沸かした湯を楽しめる昔ながらの銭湯 |
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています
丸子温泉の関連X(旧Twitter)情報
スポット名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください
月末、東京都寄りの神奈川県にあった黒湯の天然温泉がある『丸子温泉』へ 噴き上がる形で浴槽に注がれた黒湯温泉が特徴でしたが、老朽化で月末で閉店となりました。 駅から近い温泉銭湯だったので、残念… 清潔感のある浴室でしたが、裏側は設備の寿命が限界だったのかもしれませんね… pic.x.com/R7nH7xocli
新丸子の銭湯、丸子温泉は本日2025年6月30日で74年の歴史に幕を降ろす。 薪で温めたり黒いお湯だったりとユニーク。 近所に5年ほど暮らして利用したのは数回程度なので惜しむ資格は無いが、昨日久しぶりに利用した。 少しずつ様変わりしていく新丸子だがこれからも活気ある町でありますように。 pic.x.com/zPHvxj0jm7
新丸子の丸子温泉へ。 明日で74年の歴史が幕を閉じる。 男女ともに大盛況。 番台式のレトロ銭湯。 藤の花が描かれたタイル絵と、波模様のタイル。 大田区系のトロトロ黒湯がとても気持ちいい。 黒湯は深湯と浅湯の2つ。 ジェットやバイブラ、座湯の白湯もある。 こういう銭湯が無くなるのは寂しい。 pic.x.com/X2HSngXNcW
6/24 丸子温泉 天然鉱泉に浴び納めして参りました♨️ 相変わらず黒くて熱かったぜ🔥 風呂🛁壊れたら困るな〜😣 74年間お疲れ様でした😊 今までお世話になりましたm(_ _)m 武蔵小杉 新丸子 pic.x.com/1AURzdvIu3
川崎市の新丸子駅近くにある丸子温泉 閉店前になんとか入湯 天然鉱泉を求め男湯はおじさんのパラダイス 黒湯とフルーツ牛乳でさっぱり🙂↕️ pic.x.com/rNXj7jPMEq