洛陽湯
京都市の銭湯
基本情報 更新日:2023/08/27
住所 | 〒601-8469 京都府京都市南区唐橋平垣町68−6 |
電話 | 075-682-0039 |
Webサイト | https://rakuyoyu.hp.peraichi.com/ |
営業時間 | 月曜:14時00分~0時00分 火曜:14時00分~0時00分 水曜:14時00分~0時00分 木曜:14時00分~0時00分 金曜:14時00分~0時00分 土曜:14時00分~0時00分 日曜:14時00分~0時00分 |
評価 | 3.7(口コミ数:74) |
このスポット情報はGoogleマップのデータをもとに作成されています。最新の情報は店舗にお問い合わせください
利用シーン別クチコミ情報
サウナ | "しっかり熱いサウナ。ゆっくりプカプカと冷やせる巨大な水風呂。" |
サウナ | "サウナやお風呂は素敵でした。" |
サウナ | "それでもサウナ(ぬるい)、外気浴だけ見れば文句なしです。" |
サウナ | "サウナ、水風呂、ゆっくり、できます。" |
ファミリー | "ただ、、子供が水風呂や外の風呂でかなりはしゃいでいた。" |
外気浴 | "外気浴できる所を求めて初の洛陽湯。" |
水回り | "広い水風呂や屋外で休憩できたり、サウナ好きには、良い銭湯です。" |
露天風呂 | "湯加減もちょうど良く、少し熱い目もあり露天風呂は温い目で長湯も大丈夫!" |
露天風呂 | "露天風呂が広々していて、半日ぐらい過ごしたくなる感じでした。" |
その他 | "正直、あまり人に教えたくないぐらい、よい銭湯。" |
その他 | "良い銭湯だと思います。" |
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています
洛陽湯の関連X(旧Twitter)情報
スポット名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください
玉の湯行ってきた。 足がなんかだるいなーと思ったら土曜日は名倉湯〜洛陽湯〜船戸湯〜名倉湯と歩いて回ったり、昨日も同様で歩き回った体と納得。 今日は長めに寝るぞー pic.x.com/hhoho5auu2
【8】 洛陽湯 昼間の、とことんとりコトコトの並びの多さに断念して凹んでたんで銭湯でリフレッシュ✨✨ ここ旧洛陽工業の前にある銭湯で、初めて行ったけどメチャクチャ良かった✨ 整いスポット多いし水風呂は5m✕10mくらいあるプール見たいな水風呂✨ でも女子風呂は無いから注意です✨
③京都:洛陽湯 京都には数多くの名湯がある。 そのなかでも隠れ湯中の隠れ湯♨️ サウナ・浴槽に特徴はないが、 プール型の水風呂が最強🏊♂️🏊♂️ 外気浴への導線・ととのい椅子◎ 刺青・タトゥーもOKなので皆様是非🙆♂️
関西サウナ旅🐙⚓️🦌🍁2023.11/13(月)〜11/15(水) 3日間で合計8施設訪問&サウナ39セット決めた最高のサウナ旅でした🧖🏻✨ また関西に行く機会を作りたい🤗 初訪問:なにわ健康ランド湯〜トピア、DESSE、花園温泉sauna kukka、奈良健康ランド、名倉湯、洛陽湯 2回目:神戸クアハウス、旭湯(京都九条)
関西サウナ旅7軒目は洛陽湯♨️ 実はここ洛陽湯は2019年の元日に行こうとしたらお休みで入れなかったので、今回ほぼ5年越しにリベンジ入浴する形となった...! サウナ室は銭湯サウナにしては珍しく3段構成で3段目に座るとしっかり熱い🔥 室内にはマット類が一切敷かれていなかったのでやや注意⚠️