名倉湯
京都市の銭湯
基本情報 更新日:2023/08/27
住所 | 〒600-8888 京都府京都市下京区西七条八幡町33 名倉湯 |
電話 | 075-311-8359 |
Webサイト | https://mobile.twitter.com/79nagura |
営業時間 | 月曜:12時00分~0時00分 火曜:12時00分~0時00分 水曜:12時00分~0時00分 木曜:12時00分~0時00分 金曜:定休日 土曜:12時00分~0時00分 日曜:12時00分~0時00分 |
評価 | 3.9(口コミ数:61) |
このスポット情報はGoogleマップのデータをもとに作成されています。最新の情報は店舗にお問い合わせください
利用シーン別クチコミ情報
サウナ | "サウナ後のチルタイムに湯に浸かると溶けるような感覚になるのが ..." |
サウナ | "サウナ室の横に深めの水風呂があります。総合的にきれいに掃除され ..." |
サウナ | "高温のサウナが最高で癖になるー!" |
サウナ | "・サウナ サウナーには歓喜の熱さです!" |
サウナ | "450円で、サウナ料込み、ありがたい、昔ながらの銭湯です。" |
水回り | "風呂良し、サウナ良し、接客も温かい最高の町風呂です!" |
水回り | "主浴槽、深風呂、薬湯、電気風呂、サウナ、水風呂と設備が充実しています。" |
その他 | "京都で一番の銭湯です!" |
その他 | "お昼12時から開いているので、とても便利な銭湯です。" |
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています
名倉湯の関連X(旧Twitter)情報
スポット名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください
京都市下京区の銭湯「名倉湯」に行って参りました。京都駅から市バス205系統西大路花屋町下車徒歩3分。番台式だがお姉さんは番台前に玄関向きに座る。浴室は入口右がラドン薬湯左がじっこう電気。中央浅深奥1段下がり水風呂サウナ。電気風呂は縦長で横に左右長めの電極。そこそこマイルド。 pic.x.com/wGxuHOvhe9
京都銭湯トレカ大作戦!! 未だ名倉湯のカードしか持ってない、、この機会に行けたらいいなぁ pic.x.com/ijeYuoh7EW
昨夜は大黒湯へ♨️ 若旦那やフォロワーさんと楽しく銭湯談義してきました。やーまさんが買ってきてくれた京都の名倉湯MOKUタオル、大将の笑顔がステキです✨ また京都にも行かねば! @daikokuyu449 pic.x.com/zAmfY8YicS