親松の湯
横浜市の銭湯
基本情報 更新日:2023/08/06
住所 | 〒221-0802 神奈川県横浜市神奈川区六角橋2丁目15−5 |
電話 | 045-491-8196 |
Webサイト | http://k-o-i.jp/koten/shinmatsunoyu.html |
営業時間 | 月曜:14時30分~23時00分 火曜:14時30分~23時00分 水曜:定休日 木曜:14時30分~23時00分 金曜:14時30分~23時00分 土曜:14時30分~23時00分 日曜:14時30分~23時00分 |
評価 | 3.9(口コミ数:99) |
このスポット情報はGoogleマップのデータをもとに作成されています。最新の情報は店舗にお問い合わせください
利用シーン別クチコミ情報
サウナ | "迷って200円サウナコール。入って今日は2時間コースだと確信。" |
サウナ | "塩素臭が少なく快適、薬湯はミストサウナの様で汗が沢山出ます。" |
景色 | "... 洗い場の外に庭があるので 明るい時間に来ると景色がよい ただし ..." |
水回り | "僕のパワースポットです。いつも最高の湯加減で風呂に入れる喜びを ..." |
水回り | "深湯、泡風呂、薬湯、サウナ(100円)。" |
水回り | "いつも最高の湯加減で風呂に入れる喜びを知りました。" |
水回り | "薬草風呂が水曜もちょうど良く気持ちよく入れる" |
温泉 | "ラドン温泉、サウナ100円バスタオル付き、脱衣所にはぶら下がり ..." |
その他 | "お湯がスパに比べちょっと熱めで気持ちいい。" |
その他 | "昔ながらの銭湯って感じで、懐かしい&ゆったりできました。" |
その他 | "... 一度来たことがあるのだが、こじんまりとした古き良き昭和の町の銭湯。" |
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています
親松の湯の関連X(旧Twitter)情報
スポット名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください
今日は日差しほぼ感じない曇りで涼しいので午前中近隣のサイクリング いい煙突見えてきたなぁ と近づいたら親松の湯でした 煙突あるので薪でお湯沸かしてるのかな pic.x.com/rgdtiarjuc
朝日湯(西区)、萬歳湯、中乃湯(西区)、記念湯、徳の湯、井川湯、上星川浴場、喜久の湯、親松の湯、鷲の湯、黄金湯、根岸の湯大盛館、反町浴場、福実湯、金春湯、第二江陽舘 横浜銭湯スタンプラリー♪