大江戸温泉物語 南紀串本
·ホテル
基本情報 更新日:2023/08/27
住所 | 〒649-3503 和歌山県東牟婁郡串本町串本2300−1 |
電話 | 0570-080-268 |
Webサイト | http://kushimoto.ooedoonsen.jp/?utm_source=Google_… |
営業時間 | - |
評価 | 3.7(口コミ数:1493) |
このスポット情報はGoogleマップのデータをもとに作成されています。最新の情報は店舗にお問い合わせください
利用シーン別クチコミ情報
サウナ | "施設はまあまあだけどサウナは無いし、泉質は街中の温泉の方が数段良いです。" |
安い | "安いのは、良いが大浴場で2種のみ、部屋風呂無し、隣との壁が薄く響く!" |
安い | "出発後、無人販売所で安いマグロを買うのがお勧め。" |
日帰り | "日帰り温泉で利用しただけですが、妙に懐かしい物を感じました。" |
日帰り | "土曜日は日帰り入浴できないみたい" |
景色 | "素晴らしい景色に癒されました。" |
景色 | "本州最南端の絶景露天風呂で、温泉の温度もちょうど良い湯加減。" |
景色 | "良かったところ 部屋からの景色がとても良かった!" |
水回り | "お風呂が内湯1個と露天風呂だけで、水風呂もなかった。" |
水回り | "お風呂もお部屋も良かった!" |
海 | 海が見える飾らない温泉ホテル |
温泉 | "まるで昭和の温泉旅館って感じで、風呂好きにはがっかり?⤵️" |
その他 | "橋杭岩までの散歩が丁度いい。" |
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています
大江戸温泉物語 南紀串本の関連X(旧Twitter)情報
スポット名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください
大江戸温泉物語南紀串本に泊まりました。食事は、全てバイキングです。~橋杭岩近くで付近の観光にも便利です。朝食のメニュ~が豊富なので人気です。食事場所の写真です。
フラーっと串本をドライブしていた所偶然オハフ50系客車を発見。 このオハフ50は大江戸温泉物語南紀串本にて倉庫や更衣室として使われている客車で、4両が使われてると聞いてましたが、探しても更衣室の2両のみしか見つけられず、解体されたのかと思いきや、大江戸温泉の裏でひっそりと佇んでいました
お正月は大江戸温泉物語南紀串本へ!のんびりと温泉に♨美味しいお料理、綺麗な日の出🌅に串本海中公園とっても楽しい家族旅行でした!💓😄